※プロモーションを含みます
試験を受けるだけのテストモニター!最強に楽\(^O^)/
めったに募集が行なわれない受験モニターについての関連情報をご紹介しています。
目次
試験(テスト)モニターとは?
試験モニターは試験品質の管理などを目的に、データ収集するために行なわれるアルバイトです。
実際にバイトサイトで募集されているのを見たことが試験モニターとしては、日本の大学に入学をしたい外国人の留学生が受験する日本留学試験(EJU)などがあります。
今回は2016年の6月と11月に実際に募集のあった、留学生向け試験の受験モニターにもとづいて簡単にご紹介します。
なんと、2016年の2回ともそれぞれ1,300人というモニターバイトスタッフの大量募集でした。
2016年の10月に募集されていたバイト求人としては、11/13になんと1300人という大規模の採用の求人がありました。
また、この日本留学試験については、実際の試験実施日に並行してモニター試験が開催されているようです。たぶん2017年以降も同じように同日実施になるものと思われますので、今回逃してしまった場合は来年に狙いを定めましょう。
どれくらい稼げる?
報酬が日給6,500円~という条件で募集されていました。
勤務時間が、朝9時45分から夕方の5時15分までだったので、通勤なども考えればほぼ一日拘束されての6,500円ですね。
誰でもできるバイト?
バイト資格には下記の記載がありました。
2016/11/13時点で四年制・六年制大学に在籍している大学1・2年生。
大学1・2年生しかできないんですね・・・。しかも、過去に1回でもこの試験モニターを経験している人は、おいしいバイトだからともう1回やろう!というのができないんです。
そういう意味ではレア度が高いので、やれるときにやっておくに超したことはない貴重なバイトですね。
どれくらい楽なバイトなの?
これはもう問答無用に楽なバイトと言って良いでしょう。
”楽”というのは見方によるとは思いますが、楽バイトの代表格の試験監督と比較して考えてみてください。楽だと言われる試験監督でさえ、お客さんに当たる受験生が存在し、質問や問い合わせに対する的確な返答、そして何かトラブルが起こった際の柔軟な対応など、それなりに求められるコミュニケーション力や判断力があります。
しかし、試験モニターはどうでしょう。受験生になったつもりで「ただ試験を受けるだけ」のアルバイトです。誰に気兼ねをする必要もなく、運営マニュアルを熟知するような必要もありません。ただ、黙々と答案用紙を埋めていけばいいだけですよね^^
そうです!決して高くはないお給料ですが、試験監督と比べてもそれほどお給料が見劣りしない試験モニターは楽でお得なバイトだと言うことが言えますよね!
ただ、モニターとはいえ、何時間も集中して問題をたくさん解かなきゃ行けないバイトは嫌だ~と言う人には、かなりつらいバイトですけどね^^;
どこで探せるの?
試験モニターの実施元、実施回数が少ないのでそんなにバイト募集をしていることがありません。ただ、募集があるときは大手のバイトサイトで求人広告が出ています。
下記のような有名どころの会社さんに見かけることがあります。
- バイトル
- タウンワーク
- フロムエー
留学生向け試験、英語系試験などのモニターバイトで求人が実績があり、募集元の人材会社にはランスタッドやグロップといったような、試験監督バイトの募集元としても知られる派遣会社がやはり同じ試験運営系のお仕事であるテストモニターのスタッフを集めている感じです。
メインバイトにプラスしてやるのが試験モニター
試験モニターのアルバイトは正直あまり頻繁に募集があるものではありません。試験監督のバイトと同じで、このバイトをメインで収入を得るようなものではなく、あくまでも、募集があったらお得だから1度やっておくか・・・と考えるのがちょうど良いです。
試験監督のバイトを探しつつ、モニターの求人が出ていないかも合わせてチェックするようなスタンスでいきましょう。ちなみに、試験モニターの試験監督なんていう求人もきっとあるはずですよ(笑)、だってモニターとはいえ同じ試験ですから、会場設営、誘導、会場の教室内の担任などは必ず必要ですから、必ずスタッフは募集されているはずです。
そして、同じく人気の他のモニター系のアルバイトをやるのもおすすめです。
例えば、下記のようなモニターバイトなどはおすすめですよ!
試験監督のバイトがないときは、気軽にできる採点バイトもチェックしてみよう!
- スマホで簡単アンケートモニター
- お得!美容モニター
- 飲食店の覆面モニター
在宅でできたり、いつでもどこでもスマホでできるアンケート系のモニターなどはメッチャ人気がありますからね^^